SPAH 2013 St. Louis 50th Anniversary 報告1

SPAH 2013 St. Louis 50th Anniversaryに行ってきました!すでにFacebookの方では大まかな報告はしましたが、このブログではじっくりと思ったことなど語りたいと思います(笑)
でもまずはFacebookに書いたような報告を今一度書きます。まぁ自分自身の記録を留める意味でもね。Facebookは留める感じのものでもないので。
長くなりますが、とりあえず写真だけ見てればなんとなくわかるでしょう。

今回のSPAHはセントルイスにて開催されました。そして50回目(50周年)という記念すべきものだったのです!そのような時に参加出来て、本当に良かったと思います。
到着した翌日、ダウンタウンのライブハウスにて前夜祭的なイベントとして開催された「Blues Blow-Off」の出演メンバーに入れたいただきました。アメリカのライブハウス(しかもギュウギュウ150人以上のお客さんはいたでしょう!)のステージに自分がセンターとして上がるというのは、いや~やっぱり緊張しますね。まるでリング上がるような緊張と興奮の入り混じった状態。絶対アドレナリン出てたでしょう(笑)
今回はハーモニカプレイヤー(Seydelのエンドーザー)でもあり、ギター&ボーカリストでもあるテキサスから来たナイスガイ「Jimi Lee」に伴奏を手伝っていただきました。このJimiがまた「うまが合う」というか息がバッチリ!一発でブラザー決定!(笑)最高でした♪ おかげさまで思った以上に会場大盛り上がり!!!いや~、爽快でした(笑)今回、コードハーモニカの大内友哉くんも来たのです!そして1曲参加してもらいました!

1.Cantaloupe Island
2.Georgia On My Mind
3.Killer Joe(大内くんも参加)
4.Gee Baby Ain't I Good to You
5.Back at The Chicken Shack

Jimi Leeのコーナーでも数曲参加して存分に吹きました♪
51
1006331_10200419479791953_7345574_n
01

メインステージも金曜夜に出演者枠に入れていただきました。僕よりも有名な人は多数来場していて、セミナーなどを担当していたりするのですが、メインステージの出演者はごく限られています。そこに入れていただき、さらにはBlues Blow-Offにも出演させていただいたのは本当に嬉しい限りです。それにより、沢山の方に覚えていただきました!最高です!
金曜夜のコンサートも前回と同じ曲が多いですが、今回是非日本の曲をやりたかったので、自分のライブでもやることのある「夏の思い出」を演奏したのですが、これが決め手となり、スタンディングオベーションで終えることが出来ました!

1.Cantaloupe Island
2.Georgia On My Mind
3.Exactly Like you
4.Killer Joe(大内くんも参加)
5.夏の思い出

424950

沢山の方に絶賛していただき嬉しくてたまりませんでしたね。いろんな人にしょっちゅう声をかけられる。こんなことは日本では絶対味わえないですね(笑)持って行ったCDは完売!イェイ!記念すべき50周年のSPAHで最高の時間を過ごすことが出来ました。

ここからは久々に会った人達、新しく友達になった人達との写真をどどーんと載せます!

Peter Madcat Ruthです!彼は僕の演奏をとても気に入ってくれて拝まれ(おがまれ)ました(笑)昔、彼のCDを買って、コピーしたこともあります… 今も素晴らしい演奏で引き込まれましたね。
03

真ん中はMichael Peloquinという人です。今まで何回か会ってます。彼はSAXプレイヤーでもあり、10ホールもクロマチックもこなします。ブルージーでジャジーなフレーズが持ち味。右はPT Gazell この人はまた個性的で、10ホールにバルブを張り、全てのリードでベンドをかける。バルブを張ることで音色も実にメローになり、とても気持ちよい音を出すプレイヤーです!すっかり仲良し♪
04

彼はTom Strykerという人で、前回参加した時の(2009年)のSPAHプレジデントです。その時に彼がいろいろと好意的に対応してくれたことが、今回にも繋がっていると思うので、大変感謝しております。
05

彼はRonnie Shellistというブルーズハーモニカプレイヤー。今回、彼と会うことをとても楽しみにしておりました。確か同じ年代だった気がします。音色、タイム感、グルーブ感、どれも実に素晴らしい…。良い意味で古臭く無く。「今」を感じさせるブルーズ。一緒に今後のハーモニカ界を盛り上げてゆきたいものです。
06

ブルーズハーモニカの生き字引 Joe Filisko!!彼は本当に上手い。自分が伝統的なブルーズハーモニカを後世に伝えてゆく、という覚悟があります。超一級品のブルーズサウンド。そしてカスタマイザーの元祖的存在でもあり、ハーモニカの裏も表も全て知る男!
09

ご存知Brendan Power、ブレンダン兄ちゃんです!ブレンダンは今、X-REED HARMONICASというブランドを立ち上げ、ブースも出していました。マニアック過ぎて大丈夫かな…と弟は心配してます(笑)
10

Slim Heilpernという西海岸のジャズプレイヤーです。今まで何度か会ってます。最初に会った時から彼は非常に好意的に接してくれて。奥ゆかしくとても温かい心の男。人柄がにじみ出るような温かいサウンド。
14

先日の韓国でも会ったドイツのJens Bunge こんな感じに会ってるとご近所な人な気がしてしょうがない(笑)
16

この2人はフランスからやってきた!左はエフェクターを使いまくるロックハープ野郎 Marko Balland、ハーモニカでジミヘンをやるとんでもない奴です(笑)そして右は同じ10ホールでもメロディックなプレイをするMichel Herblin、この人の仕草が面白過ぎてかなりツボにハマってしまった(笑)彼は僕のフランスのブラザーであるAlain Messierと友人とのことで、僕のことは前から知ってくれていたようで声をかけてくれました。この2人とはとても仲良くなり、お互い感じる部分もあるので、今後も良い感じに繋げてゆきたいですね。
21

左(僕の横)はSUB 30のCD「First Steps」で一緒に収録したRichard Sleighです。彼は優秀なカスタマイザーでもあり、今回彼からいろいろインスパイアされた。その辺のお話は後日。
真ん中はJames Conwayというアイリッシュのプレイヤー。彼のセミナーに参加しましたが、とっても参考になりました!彼も素晴らしいプレイヤー♪
一番右はScott Albert Johnsonというプレイヤーで10ホールでジャジーな演奏をこなすプレイヤー。ハーモニカを立てるようにくわえるのが超個性的。いろんな人がいるな~~
23

クラシックプレイヤーのRobert Bonfiglioです!今回、彼ともとても仲良くなりました!良いプレイであればジャンルは全く関係無いね。クラシックはマイクを使わず生音で演奏するから大きな音を出さなきゃいけない、と言いながら、コンサートではしっかりマイク使ってた(笑)なかなか突っ込みどころ豊富な実に面白い人(笑)
24

ご存知、ブラザーFilip Jers!なんかしょっちゅう会ってる気がする(笑)しかし彼のプレイはどんどん良くなってて、本当に凄い腕になっている。刺激されまくり…
20

今回のSPAHのトリ Charlie Mccoy!!! そしてゲストでBuddy Greene!!Buddyは以前YouTubeなどでカーネギーホールだかどこかで、クラシックを10ホールでメドレーで演奏して大喝采を受ける動画が話題になりましたね。一緒に写真撮ってもらおうと思って近づいたら、「おぉー、昨日君の演奏聴いたよ!!メチャクチャ良かったよ!チャーリー、彼の演奏聴いたか?」となんだか和気あいあいな感じで♪ チャーリーマッコイのライブは初めて聴いたのですが、全く衰えてなく、非常にパワフルで、毎曲ごとにお話で笑わせながらのエンターテイメント性あふれるステージで圧巻でしたね。ステージの最後の挨拶時、チャーリーが大きな声で「KEEP BLOWIN'」と叫びました。鳥肌ものでかなりグッときた…
48

次回以降は、今回いろいろ見て思ったこと、感じたこと、現在進行形のハーモニカシーン、自分のプレイについてなど、思いつくままに書き出したいと思います!

    SPAH 2013 St. Louis 50th Anniversary 報告1” に対して2件のコメントがあります。

    1. tsudda より:

      こんなに盛り上がれる機会は他に無いんだから、(お盆休み中とは言え)日本のハモニカ吹きも積極的に参加して欲しかったかな。

      >チャーリーが大きな声で「KEEP BLOWIN’」
      大御所の中の大御所ですからね…言葉の重さも格別だな~。

      >思いつくままに書き出したいと思います!
      是非!待っております!!

    2. koei より:

      確かに日本のハモニカ吹きも参加するといいと思いますね...来ている人は全米、そしてヨーロッパや中南米からもちょこちょこと、という感じで日本を含むアジアからは皆無ですね。自分が先陣を切って足跡を残し、後に日本人が参加しやすい環境を作ることも自分の役目かなと思ってますー

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です